2006年10月27日
我楽そばはこんな沖縄そばです。

改めて紹介させていただくと、
我楽そばは、噛む沖縄そばです。
数ある小麦粉の中からいくつかをオリジナルでブレンドし、
硬めにこねたオリジナルの生麺。
一般の沖縄そばとちがって、油をまぶしていないのも特徴です。
昔の沖縄そばは、腹もちをよくするために、
硬めにして噛んで食べるものだったと
年配の方々からお話を聞いたことがあります。
そういう背景もあるのでしょうか、お客様の中から
「昔の沖縄そばを思い出すねー」という感想も
ときどきいただきます。
噛みごたえのある麺なので、通常の沖縄そばに比べると
麺の量は少なめです。
でも、食感があるので、きっと量的にも満足していただけますよ。
それから、透明なダシは、沖縄そばの伝統である
カツオだしと豚だしをベースに、
いくつかの隠し味を加えています。
もちろん、使っている素材はすべて天然のもの。
透明感があり、なおかつダシの風味がたっぷり出るように
工夫してありますので、あっさり味ながらも
ダシ本来のコクが楽しんでいただけますよ。
麺の上に乗っているのは、三枚肉と針ショウガ、ネギとシンプル。
煮込んだ三枚肉は、脂分が適度に抜けて
あっさりしたダシの味をじゃますることなく、
お肉のおいしさを麺やダシと一緒に味わっていただけます。
メニューは沖縄そば以外に「じゅうしい」があります。
その説明はまた次回に、ね。
Posted by 我楽そば at 08:15│Comments(0)
|

この記事へのトラックバック
あー腹減った、今日のお昼は沖縄そばでも食べようかーここのそば屋初めてだけど、おばーぐゎーが やってるそば屋だからおいしーかもなー・・・(とそば屋へ入る)(おくの方から60...
沖縄そば【沖縄大好き情報】at 2006年11月14日 23:13